SSブログ

セスキ炭酸ソーダ 使い方 ソファー [ニュース]

スポンサーリンク









今話題のセスキ炭酸ソーダ』(別名アルカリウォッシュ)





今日は、そのセスキ炭酸ソーダ使い方などを書いていこうと思います!!







セスキ炭酸ソーダは、ナチュラルクリーニング用のアルカリ剤として有名になった重曹!
重曹よりも使い道が多く使いやすいアルカリ剤!

ナチュラルクリーニングの初心者にもとても使いやすい!

なぜなら…
重曹に比べて水に溶けやすく、アルカリの強さがほどほどなので、洗浄力があるのに手荒れの心配が少ない!
さらに!
変質しにくいので常温で長期間保存もでき、重曹と同じく無機物なので、環境に負担をかけにくい!


これはポイント高いですねー!



もちろん、何にでも効くわけではなく、重曹と同じく得意不得意があります!←これについては後ほど触れようと思います!






では、まず使い方を紹介します!!!




使い方①住まいの掃除

ソファー・ベッドの皮脂や垢などの汚れ←
・手垢のついた器具類やスイッチ類など
・浴室の掃除
・浴槽の掃除

ソファーやベッドなど洗いにくいものどうやって洗ってますか?
タオルなどで拭くだけじゃ、満足いかないときありますよね!
そんな時!このセスキ炭酸ソーダを使えば、もっと効果的に汚れを落とせます!


掃除方法は…
セスキ炭酸ソーダをソファーやベッドの全体にふりかけ2時間ほど放置、その後、掃除機でセスキ炭酸ソーダを吸い取る
これだけです。なんと簡単(笑)


なぜか…

セスキ炭酸ソーダは皮脂などの汚れを分解する性質があるんです!だからです!




使い方②セスキ炭酸ソーダでの洗濯

『アルカリ洗濯』をすることで油性汚れを自然乳化して落とすことができ、垢や血液、食品由来の汚れもある程度落とせます!
そこまで激しく汚れてはいないけど、水洗いだけではちょっと不安なとき、おすすめです!

ちなみに、アルカリ剤だけで衣類を洗うことを『アルカリ洗濯』と言います!




使い方③セスキ炭酸ソーダを使ったキッチンのお手入れ
・換気扇
・ガスレンジ・クッキングヒーター
・ステンレスの曇りとり
・プラスチック製品のベタつきや臭い
・食器洗い




使い方④その他
・入浴剤
・布ナプキンでの外出のお供に

このその他が一番知られている使い方ではないでしょうか?








さて、先程言った得意な汚れ』『苦手な汚れを紹介します!




得意な汚れ
・皮脂や垢など軽い汚れの洗濯や、ひどい油汚れの下処理
・血液汚れ
・台所のベタベタ汚れ
・取っ手やスイッチ、器物表面の手垢汚れ
など


苦手な汚れ
・激しい泥汚れ
・機械油や口紅などのガンコな油汚れ
・衣類のシミ
など







ここで使うときの注意点を…

アルカリはタンパク質を溶かすので、手荒れしやすい人はゴム手袋をして作業しましょう!
皮膚に付いてヌルヌルしたときは、まず水で十分に洗い流す!
それでもヌル付きが取れないときは、酢やクエン酸を少量振りかけ、よくなじませて中和しましょう!その後、水で洗い流してください!
粉や水溶液が目や口に入ったら、清潔な水で十分にすすぎ流し、痛みなどが残る場合は、医療機関に相談してください!
湿気を吸うと固まってしまうことがあるので、きちんとフタをして保管しましょう!









皆さん!セスキ炭酸ソーダ試してみてはどうでしょうか?








ちなみにこれ、ダイソーに売ってますよ!(笑)








スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
検索候補が怖い

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。